坂東彌十郎・坂東新悟公式サイト
坂東彌十郎・坂東新悟公式サイト

長月のご挨拶

今月は京都南座へ参ります。
なんと京都での舞台は八年ぶり、南座は十三年ぶりです。
一門は、歌舞伎座と二手に分かれますが、
各々精一杯頑張りますので
ご後援のほど宜しくお願い致します。

坂東彌十郎

今月は歌舞伎座にて『菅原伝授手習鑑』に出演いたします。
三大名作と呼ばれる作品で
大役を務められること嬉しく思います。
是非ご覧くださいませ。

坂東新悟

お知らせ

●彌十郎丈と新悟丈が、11月2日(日)〜26日(水)の歌舞伎座・吉例顔見世大歌舞伎に出演します。

彌十郎丈:夜の部の三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)』

新悟丈:昼の部『御摂勧進帳(ごひいきかんじんちょう)』

    夜の部の三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)』

『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)』は、三谷幸喜さんの新作になります。ご期待ください。


●新悟丈のインタビュー記事が、雑誌『CREA』web版に掲載されております。

ぜひご覧ください。


●新悟丈が、10月1日(水)〜21日(水)の歌舞伎座・錦秋10月大歌舞伎・通し狂言『義経千本桜』に出演します。第二部【Aプロ】主馬小金吾役(10/1~10/11)、第三部【Aプロ】静御前役(10/1~10/9)

Aプロ、Bプロでは配役が変わりますので、チケットをお申し込みの折はご確認の上ご連絡ください。


●新悟丈が、9月2日(火)〜24日(水)の歌舞伎座・秀月祭九月大歌舞伎『菅原伝授手習鑑』に出演します。Aプロ・Bプロでは配役が変わりますので、チケットをお申し込みの折はご確認の上ご連絡ください。


●彌十郎丈が出演する大阪松竹座「七月大歌舞伎」の開幕前に、恒例の「船乗り込み」が開催されました。


●彌十郎丈が、9月2日(火)〜26日(金)の京都・南座『流白浪燦星(るぱんさんせい)』に出演します。2023年12月に新橋演舞場で新作歌舞伎として上演され、大きな評判を得た作品の再演。お楽しみに。

貸切日が多いため、日時のご確認をお願い致します。


●新悟丈が、彌十郎丈と同じ松竹エンタテインメントに所属することになりました。ますますの活躍をご期待ください。


●新悟丈が、歌舞伎座・八月納涼歌舞伎 第二部『火の鳥』、第三部『野田版 研辰の討たれ』に出演しています。


●8月14日(木)〜17日(日)、『第31回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演』が浅草公会堂で開かれました。お弟子の彌紋丈が『勢獅子』に鳶の者又次として出演しました。


●「朧の森に棲む鬼)」がシネマ歌舞伎になります。ご期待ください。

幸四郎版 2026.1.2公開 松也版 2026.1.23公開


出演情報

坂東彌十郎の最新出演情報

坂東新悟の最新出演情報

マドリードにて「お祭り」2016年