目次
坂東 新悟のプロフィール

スクロールできます
伝統歌舞伎保存会会員 |
---|
代数|初代 |
屋号|大和屋 |
定紋|三ツ大 |
師匠|初代坂東彌十郎 |
本名|本間新悟 |
出身地|東京 |
生年月日|平成2年12月5日 |

伝統歌舞伎保存会会員
代数|初代
屋号|大和屋
定紋|三ツ大
師匠|初代坂東彌十郎
本名|本間新悟
出身地|東京
生年月日|平成2年12月5日
趣味|読書
好きな料理|イタリアン・ベトナム
好きな色|抹茶色・黒
好きな言葉|一石二鳥
好きなお花|桜※花言葉=心の美・優れた美人・精神美・淡白…
略歴
坂東彌十郎の長男。
平成二年十二月五日生まれ。
平成年七月歌舞伎座 『景清』 の敦盛嫡子保童丸で初代坂東新悟を名のり初舞台。
平成二四年十二月南座『佐々木高綱』の高綱娘薄衣ほかで名題昇進。
女方として古典作品から新作歌舞伎まで幅広く演じる他、立役にも積極的に取り組み、
多様な役を確実にものにしている。
受賞歴
【受賞歴】
一九九九年 国立劇場特別賞
二〇一三年 国立劇場奨励賞
コメント